2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年度末。

今年度も、今日を含めてあと2日。 何かと忙しいですね。今日は、小さな作業。午前1件。後は、打ち合わせ、請求書書き、見積もり作成、集金などなど。 その上現場もこなすオールラウンダー。上は、実際の工事業務、1hあたり幾らで、書けない作業。 忙しく動い…

フロアコンセント。

リビングやキッチンなど、部屋の真ん中でコンセントを使いたい場合もあるはず。 例えば、部屋中央に置いたテーブルの上にトースターや電気ポットを置いてコンセントを使いたい。 そんな場合は、壁付けコンセントで、床を横断して壁からテーブルタップで引っ…

春だから。

暖かくなってゴルフに行きたくなってきました。ちょろったボール追っかけて。 俺だけ電動カートにも乗る機会も少なくて。 ホール駆けずり回って。 その分、昼から美味しいビール。飲みたい気分です。 花見もやりたい。今週がピークらしいですね。

冷房設備定期点検。

今日の仕事 日頃お世話になっている某公社様の冷房設備点検の様子です。年に2回の定期点検。 写真はクランプメーターで電流値測定、ゲージで計ったら、ガス圧が足りないようなのでガス補充の様子です。

アパート改修完了。

日頃お世話になっているS様所有、木造平屋アパートの改修。 本日完了しました。残ってたところは、TV受け口のみだったんですが、部材が揃わず、今日夕方から鴻巣へ。 間に合わなかった部材は、モダン薄型露出増設ミニボックスWV9011W。 クロスを張っています…

六角レンチ。

折りたたみ六角レンチ。あまり使わないのですが、コンパクトなものなので一つ入れています。 使うとしたら、エアコンの六角回すくらいでしょうか。

ミニ充電ドライバー。

BOSCHのミニ充電ドライバー IXO2。 スーパービバホームに箱積みされていたのを見かけて どこかで見かけたことあるなと思ったら、これの後継機みたいです。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/18874.html これを腰袋に入れておくと、ちょっとした…

電工ナイフ。

電工ナイフ。 電気工事屋さんならみんな持ってる、定番、未来工業の電工ナイフ 「デンコーマック DM-11」。 最初は、折りたたみ式の物を使用したのですが、 やっぱり、こっち。 てまめに砥石でといで、その後にクレ556スプレーして手入れすれば大事に使えば…

電気工事屋さんの道具(腰袋編)。 〜電工ナイフ他二点〜

日曜に寝すぎて、眠れない。 酒も入ってることだし、眠れないので電気工事屋さんの道具。

ビニールテープ、エフコテープ。

ビニールテープ、エフコテープ 主にビニールテープ使用。 自分は、ビニテは灰色派。Fに溶け込みますから。 防水に強いエフコテープは、通常引き込み工事に使用するのですが。 雨当たりそうな、屋外の部分には積極的に使っています。ビニテに比べると高いです…

電工ハンマー。

腰袋に入ってる道具。 木造やってれば必須ですが、それ以外ではそんなに必要ない。 電工ハンマーです。以前持っていたのが、大工さんも使うようないわゆるトンカチ。 だけど電気工事屋さんで、打つのはステップルくらい。後は、アース棒打つくらい。 こんな…

高圧線と動力線と電灯線の見分け方。

臨時電灯工事や動力引込などの打ち合わせに行って、 東京電力の本線の工事が必要な為、引込に時間が掛かります、と説明して、申し訳ないのですが、その旨をご了解頂くすることも多いです。 お客様としては、近くに電柱があるのになぜ?と思われることでしょ…

引き込みヒューズの破損。

作業場の冷蔵庫のコンセントは使えるのに、 照明、壁のコンセントが使えなくなったと言うT様宅に行ってきました。とりあえず、状況を聞いて見ると、蛍光灯交換したくらいから スイッチを入れても蛍光灯が点いたり消えたり、壁のコンセントが使えなくなったり…

ミニ・リングスリーブ用圧着工具。

今日は、風強い中でしたが、アンテナ建柱、アンテナ調査等。 上里近辺は、殆どの家が前橋局から取っているのですね。 てっきり児玉局とばかり思っていたので勉強になりました。この近辺ではブースターなくても、良い映りでした。 送信局が近いとここまで違う…

簡単なリフォーム、コンセント、スイッチの交換。

今日は、エアコン交換、パイプファン取り付け(スイッチ配線込み)、2回路増設工事、照明器具取付、コンセント交換数箇所。 ボリューム盛り沢山な内容でしたが、一日で終わって良かったです。 今日の写真。 古いコンセントの交換。 コンセント交換前。↓ コン…

ドライバー。

次は、無難にドライバー。 電気工事屋さん。ブレーカのねじ締めなど、ねじ使う作業が多いので、手にすることも多い道具の一つでしょう。 ホームセンターでも普通に見かける定番ベッセルの奴です。自分の持っているのは、軸の部分が若干短めのものです。 これ…

ワイヤーストリッパー。

電気工事屋さんの道具シリーズ。 ここから暫くは、自分の電工腰袋に刺してる身近な道具から紹介していきます。 1発目は、これ。 マーベル社 MVA-1A、ワイヤーストリッパー。 VVFケーブルってご存知でしょうか? 宅内配線でよく見かける中が2芯や3芯で平たい…

トランス(柱上変圧器)。

当店は、東京電力引込工事委託工事店です。 電気工事店でも、東電柱がらみを行えるのは引込工事委託工事店に限定されています。 その為、高所作業車を使って電柱から引込点(責任分界点)までの引込工事も行います。 そんな引込工事委託店でも、手出しできな…

大改造!!劇的ビフォー...。

古い倉庫大改造に伴う、蛍光灯器具取外し作業。 蛍光灯器具取外し前 蛍光灯器具取外し後 合計80台。ペンキ塗装の後、新しい器具取付を行います。 そのため、これらの器具は廃棄です。 壁塗装も考えて壁についていた配線器具をバラして、余計な弱電線を撤去し…

現場でのメモ道具

現場での打ち合わせ時に度々メモが必要だったりします。 型番メモったり、臨時電灯の付近図だったり。以前は、セブンイレブンで売っていたA6くらいでしょうか?小さなメモ用紙(表ファイルカバー付、汗にも強い仕様)を使っていました。 些細な情報だったり…

羽生にアンテナ立てました。

今日の一日。 行田→鴻巣→羽生→行田(戻り)行田:店舗1回路増設工事 鴻巣:アパート改修 大工さん対応(自分だけ抜け出し) 羽生:倉庫アンテナ建柱 今日は車移動が疲れました。羽生のN様倉庫も、アンテナが立ちました。 現場に行って気づいた。UHFもVHFも…

東電引込線委託工事店講習会(2006年冬)。

今日も、講習会。今日は、東京電力様の引込工事、委託工事店が 実際の作業時の危険防止、工事品質確保の為にも受けななればならない重要な講習会です。 年に、夏と冬、二度の講習会開催なのですが。 毎年、夏は暑さ真っ盛り。冬は風も強くて凍えそうな、過酷…

iNip(情報ネットワークプロフェッショナル) Gold 試験。

朝から神保町に行ってきました。NTT-ME様内の一室。 高崎線、赤羽で埼京線乗り継いで 板橋で乗り換え、ちょっと歩いて新板橋で都営三田線乗り換え。 で、やっと神保町です。 赤羽も、板橋どちらも、都内居たときの印象残ってる土地なので懐かしかったりしま…

メルシャン ボン・ルージュ。

メルシャンの安ワイン ボン・ルージュです。 メーカー曰く、ポリフェノール2倍だそう。 昔あるひとに影響されてかっこつけてワイン飲み始めたのですが、 最初は渋いだけ。やっぱり、ワインが美味しいわけないじゃん、思ったその頃から、5年ほど経つでしょう…

TVアンテナレベルチェッカー。

地上デジタルアンテナ調整には必須のレベルチェッカー。 うちでは、マスプロのLCN2を使っています。以前は、上と下で作業員2名で 下でTVの映り具合見ながら、携帯で連絡取り合っていたんですが、 デジタル調整には必須です。地上デジタル放送は、35db以上の…

臨時電灯工事。

あまり聞きなれない言葉ですが 臨時電灯は今まで、道路工事、建設現場等、電気設備が設置されていない場所の短期間の工事現場で利用されてきました。 道路工事の回転灯の電源で利用されていますので、道路工事の現場でたまに見かけることもあるかと思います…

蛍光灯器具の取付。

合計28台の取付。 現場に照明器具納品されるのが昼なので 午前中は、墨出しして位置決め。吊り下げチェーンのピッチは事前に確認してるので、ヒートン*1は打っておきます。 チェーン吊りなので下準備をしっかりして、2人で作業を手分け。チェーンは、台数分…

鉄管配管。

今日は、昨日午後に引き続きN様倉庫工事の配管、配線器具付けなどです。 上の写真の動力・電灯盤には、10回路以上追加になったので、 以前うちがやった既設の予備配管1本で足らずに、左に二本追加。 E25×2、配管上下にサンピーキャップの、サドルベース、そ…