ロジクールさんマウス M555でBluetooth化は、ひとまず完了です。

菖蒲町で、コンセント増設工事です。

3箇所のコンセント増設、スイッチ交換のご依頼です。
数年前から不便なコンセントの設置に、テーブルタップで引き回していました。
不便していたようです。


お打ち合わせ、現地調査の際には、
やむなく、一箇所はモール工事になっちゃうかな。
思ったら、2箇所終えた時点で、どっちもモール工事です。


残り一箇所は、ここまでモール露出になってしまうと、
あくまでも自分的に。電気工事屋さん的に負けたような気がして。


お客様に説明して、昼飯一旦休憩で部材道具を調達しに行きます。
その後の作業も、運転しながらも、通線方針考えながらね。



玄関側のコンセントから、穴あけ、ケーブル通します。


このコンセントから、そのまま直にケーブル降りるものと
思っていたのが、午前中戸惑った原因です。


下場から20cm下に、木が横に入っていました。
これを抜かなきゃと。切れるドリルを調達で準備OK。
そのまま直に、こちらのコンセント開口穴から狙えない角度でしたので
前に買ったフレキシブルビットも活躍してくれました。



コンセント増設の居間のほうからケーブル出てきました。


電気工事屋さん的に、ここまで来れば、やりおった。
ちゃぶ台ひっくり返してばかりですが。
生きているのなら、面向かって、巨人の星の父ちゃんに
言われたい、せりふです。



トリプルコンセント付きました。


こんな感じで、最後の1箇所は隠蔽で通せました。
何とか、電気工事屋さんの面子は保たれたでしょうか。
いつも、片足は電気工事屋さんだから。
ここだけは隠蔽したくて。2009年夏。


残り作業、スイッチ交換して作業終了です。

桶川市日出谷でアンテナ工事の仕上げです。

先週までで、外工事まで完了させていた、桶川市上日出谷のI様の所へです。


I様もお忙しいですから。
1週間後の引越し日までに当店とお客様と時間の取れる工事日程が確約できない。
そんなわけで、今回の工事の流れは。


お打ち合わせ後、外工事は、当店工事都合、天気都合で、引越し前に済ませておく。
そして、お客様のお立会いいただく必要のある、ブースター電源部の設置、視聴確認は、
引越し日当日に。こんな工事の進め方も、当店ではしています。


これなら、引越し日からTV視聴できますし。
新居へのアンテナ工事で、お時間の取りずらいお客様には、お勧めします。
この工事、パターンなら
お打ち合わせと、最後の視聴確認まで含めて、お客様のお立会いは1h程度ですみます。



UB上の既設の5分配器です。


ブースター電源部の設置へ。
いつものとおり、UB上に分配器がありました。



UB上にブースター電源部付きました。


これは何?お客様には、ご説明、そしてそれもなかなか分かりずらいことです。
俺、盗聴器仕掛けてるわけではないですよ。
これは、冗談交じりにお客様に説明するようにしています。



ブースターコンセントには、ビニテを巻いておく。


普段チェックすることのない、UB点検上ですから、
このコンセントの隙間に、埃が溜まったらとか。
抜け防止にもね。そんなことが頭に浮かんだら、
ビニテを巻いておく。


少しのことです。些細なことです。
アンテナ作業も、電気工事も。
そして、どれが正解ってことはない。
だから楽しかったりします。


I様宅地デジ視聴の方。
一発、全局OK受信可能となりました。
購入して寝かしていたそうです。
地デジTVが映った瞬間から、お客様からオーバーアクションの声が届く。
嬉しい瞬間です。ありがとうございました。


ケーズデンキさんで、Logicool M555を手に入れました。

発売日以来から、PCデポさん、ヤマダデンキさんと探し回っていました。
どこも、ノーヒットでネット通販で仕入れますかと、
諦めかけていた所。


最後の砦?
ケーズさんにひっそりとそいつはありました。



LogicoolさんのBluetoothマウス M555 ケーズデンキさんで手に入れました。


ネットの最安値から千円程度高いですけど、それは気にしない。
今欲しかったのですから。そのままレジへGoでした。



M555早速使用中です。


ペアリングは、付属のCDインストールしなくとも、そのままスムーズに。
ケーズさんの駐車場から使用可能となりました。


使用感。
単三2本ですので、重いと感じる人もいるようですが、
今まで、同じLogicoolさんのワイヤレスマウス使ってきたからなのかな。
重さは感じませんでした。それより、その程よい安定感あるようで違和感ない。



欲を言えば、ノートPC向けのマウスですから、
今まで使っていたV550 Nanoと同じくクリップ&ゴーシステムが欲しかった。
そして気になる、Bluetooth特有のスリープ状態からの復帰の違和感は、
これから、使っていくうちに、分かってくる所でしょう。


これにて、出先のノートのBluetooth化は、
マウス、プリンタを移行してひとまず完了です。
外付けUSBとなるのは、HDとEMOBILEとなったので、スッキリしたでしょう。