本降りの雨では、アンテナをつけるのは適切ではない。

曇り雲、そして雨です。
天気予報を意識していなかったので、
朝起きて戸惑う。
今日はアンテナ工事予定です。

雨の中でもアンテナを立てます。

U様宅は、近日中に引越し予定です。
すぐさまYahoo!天気情報をチェックしてみても、
今週一杯、台風の影響か一様に悪いみたい。


延期してもね。
ってことで、U様宅に向かいました。



支線止め固定中。
まずは、この辺まではいい。
4箇所とも、バケットから打てばいいのですから。



アンテナ組み立て中。


壁面ブラケット設置も選択肢として挙がったのですが、
この辺は、高さを稼がないと不安定な受信地域です。
今日は、LS14TMHで、屋根上設置となりました。


お客様のご要望でできるだけ目立たないアンテナをこのことで、
可能な限りですが、マストはカットしてあります。


いよいよ、アンテナ設置へ。
避けても、支線張りについては上らざるを得ない。

屋根はビショビショです。



こっちなら、分かりやすいかもですね。
濡れっぱなしです。普通に雨降っています。
作業中も、普通に小雨が降っています。



アンテナ工事完了。


途中、ここの建築屋さん関係者の方かな?
板金すべるから気をつけてよ。声がけいただきました。
ありがたいです。
けど上ってる、自分が一番分かってる。


さすがにな。
霧雨ならまだしも。この本雨で
工事しちゃうのは、屋根上で無謀かもですね。

IH工事。

そして、午後からは行田へ。
AホームさんのYさんにUB工事をしていただいています。
ありがとうございます。この前の八潮の現場ではお世話になりました。



明日のUB設置に向けて、
モルタルが打ってありました。
UBの電気工事については、既設の照明・換気扇配線ともそのまま使えそうだったので、
その位置を確認したのみ。


これについては、UB組み立てから本繋ぎしましょう。


もう一つ、ご依頼頂いた、IH工事のほう。
ガスレンジからの交換です。


行く前は、1F天井裏を配線して、外だし。
そして、内引込の形で考えていましたが。
台所に床下収納ありますね。やった。床下にもぐれる。


即決です。
このルートとしましょう。



IH配線、床下配線中。
CVケーブル引っ張りながら、這い蹲る。

床下から、天井裏へのルートは、幸い、
今回は、風呂場がばらされていますので、ここで立ち上がり。



1F天井裏から分電盤へ。


この2Fとの隙間をはいつくばって、ルートとしなくて良かった。
狭いとこ這っていくのは嫌いじゃないのですが、
足をかける梁もない。
全体的に体に体重をかけないと天井ボードを落とす。
これが怖かったです。



分電盤ブレーカ追加中。
以前単三化した分電盤は、スッキリパネルです。
回路増設ブレーカの取り付けもワンタッチです。



IH配線完了です。
コンロ下の収納に配線は出しておく。
明日、IH設置予定ですので、その取付位置に応じてコンセントを取り付けます。


そして、作業中嫌なものを見つけてしまいました。

ダクトのない換気扇。


部屋内から見たら、換気扇はついています。見た目はそう。
でも換気の吐き出し先は、天井裏ですか。意味ないです。
ここまで開き直ったかのようなものは、なかなか見ない。
工事した人のモラルを疑ってしまいます。
こんなんじゃ、工事してても、楽しくないだろうに。


お客様は、この換気扇、
今は使っていないとのことでした。
アルミテープでフタ塞ぐこととなりました。
屋根裏の埃入ってくるのが気にかかりますので。

点いた。内川電気の看板が点いた。

夕方時間が空きましたので、自分の店の作業を。



看板蛍光管取替え中。
夜に点灯するうちの倉庫の看板が下が切れていた。
さすがに見栄えが悪いよな、言うことで蛍光灯交換を。



内川電気の看板が点いた。
これなら、みすぼらしくない。
商売、イメージも大事ですから。