県北では、地デジ視聴にブースターは必須です。

なんだか、体がだるい。
朝起きたら、酷く寝過ごした。


すぐさま、朝一工事予定のS様に、ご連絡します。
申し訳ないです。


S様は、内川電気ホームページをご覧になり、お電話頂きました。
S様宅は、地デジが一部チャンネルが不安定とのこと。


屋根上見上げて、すぐにその原因となりそうなものを見つける。



UHFアンテナとVHFアンテナは、UV混合器UV377Nで増幅無しに混合されていました。


宅内端末で測っても、アンテナ直下からかなり減衰している。
ブースターが入ってないのが、その原因でしょう。



東京タワー方向の景色。



浦和局方向の景色。



UVアンテナとも東京タワーを向いていました。
これが地デジのテレ玉の取れなくなっていた原因。




白岡町野牛S様 地上デジタル対応工事完了。


テレ玉受信レベルが低かったので、
在京キー局の受信レベルが落ちないのを確認して、
UHFアンテナは、若干浦和局方向に向けてあります。


テレ玉の受信に用いられたUHFアンテナ、またVHFアンテナも
アナログ限っては中途半端に受信状態がいいものだから、
アンテナには、ブースター無しでの地域も多いようです。
S様宅の屋根上から見渡しても、
近所の半分くらいのご家庭ではブースター無しだったでしょうか。


この地域、地デジ対応TVを購入されて、何で地デジが映らないの。
そんな状況になりそうです。




県北では、ブースターは必須なのですね。
ですから、当店の工事料金表には、ブースター込みの価格を明示しています。
この地域で新規アンテナ工事をするなら、当然入るべき項目ですから。


後から、追加あるんですよ。ブースターの追加をお客様にご説明する。
それ、気弱な自分の精神衛生上、良くないですから。


そして騎西の中ノ目へ。
昨日夕方から、打ち合わせしにいったM様の現場。
夜遅くだったから、現場状況がよくつかめませんでした。
だから日中に、見ておく。



鋼管ポールと配電盤が取り付けられていました。


ありがたいです。
御客様ご自身で、ここまでしてくださりました。


天気がよければ、明日作業予定です。