伊奈町栄でアンテナ工事、換気扇工事。

伊奈町のK様のアンテナ工事です。

この前、打ち合わせと実地測定は、K様立会いの元行わせていただきました。
新居引渡しの日と、引越しまでの日。
それをお聞きして、その間で屋外のアンテナ工事を完了することになっていました。


まずは、屋根上から一望します。

受信方向の景色。


伊奈町ということで、今までの経験上からおっかなびっくりです。
後から出来て行った、住宅地域ということで
伊奈町は、ニューシャトル、=新幹線沿いに住宅が多いのですね。
幸い、K様宅は新幹線から離れた旧大栗線沿いに近いです。


事前の試験測定では、地デジに関してですが
かなり良好でした。



ブラケット取り付け中。
建物の際なら、柱が必ず入ってますから。
このように、端につける感じになります。



ブラケット取付終わりました。


ブラケット設置では、当店標準は、2点止め。
そして、マストポールは、ブラケット設置は支線を取りませんから、
風等の揺れを少なくする為、Eパイプ31仕様になります。



アンテナ工事終わりました。


主な使用部材

・E31パイプ
・UHFアンテナ U204G
・VHFアンテナ 112C-8
・サイドベース SB13S ×2
・UVブースター N-35W

屋外工事は、無事完了です。
後日、K様立会いの元、
屋内電源部の取り付け、及び視聴チェックを行います。

換気扇交換工事。

同じ栄町、ハーレーダビッドソンの店です。
午後から、換気扇交換工事を行いました。
換気扇の交換でしょ。さくさくっと、思ったのですが。



見積間違った。
簡単に取り替えられるはずの、換気扇。
これが、石膏ボードの上にとまってます。


最初は、点検口見つけたから、
上から外せばいいじゃん、思ったのですが。
天井から吊ってない。ペコペコです。屋根裏の高さも、1m有りません。
屋根裏の魔術師と言われた?体重50kgの自分でも
這いつくばって、2〜3m先の換気扇にたどり着く前に、
多分天井落とすでしょう。



換気扇取外し中です。


このままだと、換気扇取り外せない。

はいはいあ。方針変更。
換気扇の耳のサイズまで、開口。
その作業も、換気扇カバーからはみ出さない様に。
まずは、取り外す。
軽天下地に止まってた、ビスの取外しにも手間取ります。


周りは高そうな、ハーレーの商品いっぱい。
傷付けたら、仕事どころじゃなくなっちゃいますよ。
だから、冷や汗かきながら。



換気扇交換完了。


最後は、見た目綺麗に仕上がりました。

雨どいを支線止めにしちゃいけません。

アンテナ支線の一枚の写真です。



まだ、雨どい止めのそのネジ部分なら・・・ですが。
支線が雨どい、そのプラスティック部分に止まっています。


同じく、ブラケット設置のアンテナでした。
その補強支線。
だから、直にここに常時テンションがかかるわけでは有りません。


自分だったら、その先10年のことを考えると
やれません。
そのうち、年数たつと、ぽっきりいく想像しちゃいますから。


単純なんです。
アンテナ工事の支線のかける場所とかは、難しく考えることは無い。
ただ素人でも分かるくらい、常識で考えればいいのです。
やっていいことと、駄目なこと。