買いたい道具リストの優先順位。

昨日午後からの引き続き。
動力、及び電灯電源の引込工事です。


昨日は、まずは午後半日ですべて終わるわけないと思っていたので
盤メインで、配線メインで動いてみました。
その終わり際、どっから動力と、電灯電源とるべきかなと。


米の発芽促進ヒーター何台か稼働ですので、へたなところでとったら、
容量足らなくなってしまいますね。
昨日のお話では秋には、乾燥機数台動かすってことだそうです。ヒアリング。
この辺は、お客様の、その行く末見える、近い距離で話せる一つ一つの会話が大事です。



ここのプールボックスから、動力電源は取り出します。



うちの手動油圧圧着工具AKH-150Sです。


こいつは、自分が電気工事屋になる前から、うちの倉庫に転がってたやつ。
大体の工具は、自分の代でほとんどリプレイスした感はあるのですが、いまだに、たまにこいつと格闘。
こいつシコシコシコ、そしてポーンだもん。その度に、Pスリーブズレるか気になっちゃうもん。
圧着する箇所が、力素直に入れられる地面とはないからね。


でもなー。毎回毎回、頭に欲しいな。
現場で圧着するたび充電圧着、あればなーって頭に浮かぶけど、買わない。
いや買えない。そんなプレイ。
他の電気工事屋さんの充電圧着工具の話を聞くたび、欲しくなるけどね。


でも。うち工場メインじゃじゃ、ないからなー。
優先順位は、そのうちリストに上げるに留めました。
有れば便利だろうけど。


出来れば、前から頭にあったけど汎用性ある、軽トラック。やっぱり欲しい。
優先順位は、こっちの方が先かな。一人で動いてて、
高所作業車、軽バンと、軽トラだと作業車3台かよってことで、迷う。


うち一人で動かして基本は、電気工事屋でもスモールビジネス目指しているので。



電気工事屋さんの普通の通常営業で、
平行で、いろいろ回っているので、ご訪問するのは、2週間程度ぶりかな。



駐車場は、砕石敷き詰め中でした。


今日は、CVの通線のみで。
でも、現場進み状況見えて、建設会社さん、監督さんともお話し、お茶休憩。


他現場の現状少しタイトなスケジュールですので、
外灯取付、引込盤等の次作業はいつやる?お話ありましたが。


GW明けの駐車場すべて仕上がってからでも大丈夫ですよ。
お伝えできたのでも、今日の収穫です。


現場に顔出して、自分が楽になる。