すんなりとは電線通らないから、ボードを外す。

後で追記します。


天井をジグソーで開口です。



開口完了です。これで天井裏に入れます。



ツーバイ材に上から穴を開けます。


在来なら、天井裏ここも、床下も通通になっています。
2×4のリフォーム、一々手間がかかるなぁ。



杉板が、開口したボード復旧の下地材です。


ここに、開口したボードをコースレッドでつけていきます。
だから、開口ボード屑は電気屋的には大事。



壁のボードも外す。


クロス張替える範囲を聞いておくのは重要ですね。



流し元灯用電源とシンク周りのコンセント。







150φのフードです。


フードの取付は、梯子で。


本来は、中から内壁ボード開口、
外壁べりっと行っちゃわないよう、センターだけ出して、外から外壁開口ですが。
軒の斜めで充電ドリルがまっすぐに入らない。


そんなわけで低速モードで、恐る恐る、
断熱かき分けながら、内から開口でした。



スイッチとコンセント。



コンセント各種。



レンジフード付近です。