プールボックスで収まなければ。

今日は、先日の続きとなります。
鴻巣上谷の工場移転に伴う、動力工事。


まずは、太物幹線までは、引いてあるので
一人作業でも、気持ちは、余裕があります。


設備負荷も、数十kWとそれなりに大きいので東電さんの送電予定も、
設備設計回しと。内落予定も、経っていないので、今週まで伸ばしても
大丈夫な内落作業です。

プールボックスで収まなければ。

工場移転に伴う、動力引込工事、
再度トライになります。


予定通り、2日で仕上げたいところ。



プールボックスで収まらなければ、室内側で。


CV60の逃げは、こちらですればよかった訳です。
サイディングの鋭利な引っ掛かりに気を付けて、防護処理すれば、簡単なこと。
だって、コウバですから内壁は張ってないし。
普通に逃げられる。ここだったら、結線、不具合も後で発覚できても簡単に調査できるもんね。


素人上がりで、素直が唯一の売りなのにね。
親方なしに動いてきたそのはずが。


遂に電気工事屋さんになってしまったのか。
後で気づけば、こんなことに、些細なことに。


結線はとりあえず、ボックス内で納めなければ、その先入観だったのでしょう。
自分も頭が固くなってきたなぁ。


反省です。

事務所へ戻っての作業です。


仕事上がりは、その後のスケジュールを組み立てる。


日中作業中の、お電話でのお問合せ、お客様対応。
それを、作業中近くにあった紙切れ、裏紙に走り書きしておいてのを、
戻れば、自分のPC Outlookに反映しておく。


その後の作業、後ずれ込み出来る作業を見極めながら、
一つ一つの作業を、作業工程に単純操作でおいていけるのが、Outlookのいいところ。


飲みたいです。飲みたいです。
ちょっと待て。犬。


晩酌は、それから始める癖。
これが身に着けば、自分の作業以外のストレスは、激減するのでしょう。


頑張れ。俺。