1月も慌ただしく過ぎ去っていきます。

蓮田市蓮田へ、アンテナ工事です。



撤去予定のアンテナです。


まずは、絡みがある部分は可能な限り撤去。
支線、配線の撤去まで終わりました。
軽くしたいのでどちらかのアンテナを取り外しておきたいところですが、
届かないため、このまま撤去します。



落下防止取付対象金具を屋根に見つけます。


コロニア屋根に、北側面にはコケが生えていましたので、
これはありがたい。安全帯を固定しておきます。



蓮田市蓮田A様 東京タワー方向の景色(完了)。


蓮田市は、問題なく地デジが受信できることが多いですね。
A様宅も、1.6mマストでもばっちり。



蓮田市蓮田A様 アンテナ工事完了。



天井裏での配線作業。


今回建て替えの理由は、既設のアンテナにブースターが入っていない。
その為、地デジが安定的に受信できない。それが理由でした。
天井裏には、ブースター本体、電源部を設置。
それとともに、衛星ミキサーにおいてベランダ取り付けのBSの方も混合します。



防水コンセントの増設。


3口の既設防水コンセントはボイラー電源等で、
すべて塞がっていました。コンセントを抜いてだと、差し込み忘れが多いですから。
その為、予備の屋外での電気コンセント増設を。


右側に新規に増設、左側既設の防水コンセントからの送りとなっています。




地元に戻って。



天窓のマグネットスイッチ。


ビニルハウスの天窓が調子が悪い。
そんなお話でのご訪問でしたが、そんな時に限ってスムーズな動きです。
今日のところは問題なし。


少なくともこれ30年クラスのものですから、
まぁそろそろ、いやすでに耐用年数は過ぎています。


天窓が途中で止まってしまうようなら、
制御ボックスのマグネット接点の経年劣化。
天窓が、リミットを通り過ぎて誤作動してしまうようなら、
天窓に付いているリミットスイッチの不良等でしょう。


そんな判断をお客様にお話して、様子を見ていただくことに。


そのあと、2件で今日は終了です。