スカパー!2ルームアンテナ。

一昨日の続きとなります。
上尾市のN様の続きです。
http://d.hatena.ne.jp/utti0126/20081128
無理を言って申し訳有りませんが、
その日と別日に工事をさせていただきました。


土曜午後、スカパー!2ルームアンテナが届きましたので、
今日はその設置と、その配線工事2箇所です。


お客様からの情報で勉強させていただくことも多いです。
お客様から聞いて初めて知りました。
てっきり、e2じゃない、スカパー!は単独配線でしか見れないって自分の中で常識がありました。
2箇所で視聴できる、スカパー!アンテナってあったんですね。
http://www.sptvshop.com/item/tuner/tworoom/index.html
今回は、これを取り付けます。


まずは、宅内の作業から。

TV端末増設中。


1F,2Fの各1箇所ずつ、スカパー用に専用端末を増やします。
埋込ボックス内のケーブルの収まりが悪く、若干苦労します。
JIMBOさんの配線器具でしたが、全面、コスモに交換してあります。


外だし処理は、

入線カバー内を取付。
雨の進入を防ぐ為、中でコーキング処理しておきます。


コーキングで埋めるのも
中処理、そして入線カバー上横を外側そって外処理と
方法はありますが、見た目でいったら中で打っておくべきでしょうね。
本職でないので、クリアコーキングです。
綺麗に縁取りしても、それでも若干目立ってしまいますから。



入線カバー完了です。

横引き配線は、隠せる隙間が見つかりましたので、
敢えて配管処理はせず。


そして立ち上がり配管。2本。

VE配管の上も、コーキングを塗っておきます。
下が宅内にそのまま行ってるわけじゃなく。一旦抜けているのですけど。
雨を入れたくない。工事する側の気分の問題ですね。



スカパー配線は、VE配管してみました。


新築物件ですから、お客様に工事方法は、ご選択頂きました。
直配線でインシュロック・サドル止めか、VE管処理か。


VE配管は、新築壁をある程度、ビス止めで痛めますので
お客様の了承いただくことにしています。


工事する側としたら、手間は食いますが。
VE配管で配線した方が見た目的には、しっかりした工事に見えるかな。



上尾市上尾下N様 アンテナ工事完了。


最後の最後で、スカパーチェックで、1Fでは受信できない。
2Fでは受信できる。夕暮れなってからで青くなる、不安になる内川電気。
そんなトラブルはありましたが、そのまま1Fにチューナーを持ってきたら映ってしまいました。
端末での受信レベルは、確認していましたので、原因は明確にはいえませんが、
多分接触、または2ルームアンテナの仕様なのでしょうか。


なんだかんだで、午前中から日が暮れるまで作業をしてしまいました。
長々とお時間をおかけしてしまいました。お世話になりました。