赤ちゃんに泣かれる髭。

午前です。


電灯臨時工事完了 測定写真です。


昨日、お打ち合わせさせていただきました。
急ぎの工事でしたが、電気が使える状態にはなりました。
同日に本線からの接続も行える、この辺は、東京電力引込工事委託店の利点ですね。

羽生の鋼管ポールアンテナ工事の仕上げです。

午後は先週、建柱まで作業させていただいた
羽生市桑崎のA様の工事の続き、仕上げです。


まずは、宅内作業を済ませてしまいます。
UB上にあると思ってたら、2F屋根裏に。

分配器の手前にブースター電源部を置く。



基礎コンクリの表面仕上げ中です。


先日一発目で打ったコンクリは表面は下がってしまいますので、
その上を更に塗ります。


その結果がこれ。

仕上げられた基礎コンクリ。


本職さんには遠く及ばないですけど
電気工事屋がやったとの理由なら、それなりに仕上がっているかな。



UHFアンテナまで付きました。


鋼管ポール上ですから、支線が取れない。
ですから、出来れば小さい小ぶりなアンテナを取り付けたいところでしたが
この受信レベルを改善する為にも、この取付高さではしょうがなかったです。
今回は、大柄なLS20TMHを取り付けました。



VHFアンテナ取付中。


A様では、アナログテレビも残りますので、
久しぶりにVHFアンテナも取り付けました。



BS・110°CSアンテナ取り付け中。


BS・110°CSアンテナは、少しずれただけで受信障害になることが多い。
受信方向がシビアですので、取付金具の間に設置して、
出来るだけ風の影響を少なくするようにしています。



ブースターのレベル測定。



羽生市桑崎A様 アンテナ工事完了。


地上デジタル、BS・110°CS確認OK。
アナログ受信の状態も、この高さに取り付けたとしては
ノイズは少なく、よく取れていました。
ありがとうございました。


そして倉庫に戻って夕方からは。
http://d.hatena.ne.jp/utti0126/20081119

鋼管ポールの加工、配管作業中。



PF管は、根本はGL手前に出しておきます。


これは、明日の作業の準備です。