IHクッキングヒーターの電源工事です。

加須市でIHコンセント工事です。

数ヶ月前、地上デジタルアンテナ工事をさせていただいた、
加須市南篠崎のA様です。
http://d.hatena.ne.jp/utti0126/20080322
再度、ご依頼いただけました。ありがとうございます。


今回は、IHクッキングヒーターを入れ替えるとのことで、その電源工事のご依頼です。
現場でのお打ち合わせはなしですが、A様からの数度の丁寧な写真添付メールで、
現場の状況は、ある程度見えていました。


電源工事も、通線ルートが、まず問題になるのです。
隠蔽に持っていくのが、電気工事屋さんの仕事ですから。


それも、お客様ご自身が、このルートなら...って所まで想定されていますから、
やるから作業の状態でした。


1F天井裏を覗いた所。

ここを床下へ通線します。



UBから通線中。


手前には、UB点検口に更に天井点検口も付いていますからね。
ここから、UBの隙間も覗けます。
これ以上に無い環境です。


そして、自分の方は、床下担当です。
毎回、泥まみれになるのはちょっとな。
猿でも、少しは道具を考えます。



じゃん、台車です。
いつもは、体そのままで床下転げ回るけど、これならスムーズに移動できそう。
そして、これなら汚れもすくなそうでしょう。



床下で活き活きしています。俺。


結局、今回台車はあんまり使わなかったみたい。
床下距離も少ない。そして、ガス管、水道管に邪魔されて、
そのままスムーズに進める距離が無かったから。
最後は、そのまま体で床下でした。



1F天井裏から、
床下向けてジョイント釣り名人を通します。



釣り名人が床下へ。


今回、CVケーブルは、床下に持って行って置いて、
ビニールテープで、この出てきた釣り名人に括り付ける。
IHコンセント側も、床下で通す形。


この辺は、その距離長さによって、
どこにケーブル本体を持っていくか、やりやすさを考えての頭の中の段取りですね。



俺、床下から戻ってきてなぜか笑顔です。
変な奴。


やっぱ、床下、天井裏。
猫と同じく、俺狭い所が好きなのでしょう。



取り外されたガスコンロ。



IHコンセント設置終わりました。


コンセント位置は、システムキッチン収納の裏側パネル取り外せて
点検できる場所へ。



入れ替えられました。
IHクッキングヒーター。


今までは、ガスコンロでしたが、
奥様が今後家事に楽しくなるような気がします。
掃除は、スッキリだもんね。
夏も熱で暑くないもんね。



最後に。

IHクッキングヒーターの稼動電流測定中です。
稼動電流が食いますからね。お客様にご説明です。



お疲れ様でした。
内川電気チームは、帰ります。

熊谷へ、アンテナ調査へ。

熊谷市のK様は、内川電気ホームページ経由でお問い合わせ頂きました。


電話のお話では、アナログもデジタルも一様に殆ど映らなくなった。
これから、ブースターが原因だとは予想していました。
まずは、分配器の手前に設置しているはずの電源部からチェクしてみる。


ブースター電源ランプが消えていました。
これを押したら、点いてブースター電源が生きる。



ブースター電源部が壊れた。交換完了です。


UB上のこれが、原因でした。
スイッチ接触バネが悪くなってしまった。


手持ちの中古ですが、ブースター電源部に交換完了です。

今日の昼飯。

昨日に引き続きですね。
TVタイアップモノです。



チューボーですよ! 四川風麻婆豆腐丼 - ファミリーマート


さすが、かくし芸の堺正章
これも美味しかったです。
が、これならセブンイレブンの、辛目のマーボー丼の方が好みかな。

上尾へアンテナの打ち合わせです。


上尾市上尾下N様 東京タワー方向の景色。



BOSCH DLE50でアンテナ取り付け高さ測定中。


実戦投入です。
早速、バケットからの高さを測定してみました。
この使用感、測定ミスの少なさには、満足。
1、2秒で実測できます。


但し、日中ですと、日光に負けてレーザーポイントが把握できない。
これでは、屋外の距離測定は、難儀しそう。
バケットアームが届くかどうかの測定は無理そうかな。


ですが、本来の使い方とは違うのかもしれませんが、
レーザーポインターの使い道も有るのかと、思いました。
どこにアンテナを取りつける、そんなお客様とのお話で、
少し暗くなった所なら、ポインターで示してご説明できる。


そして、今日は子供相手にいじって見たら好評でした。
動く赤いポイントに、異様に興奮してた。
こんな使い方も。