作業車の乗り換えの多い1日です。

今日は、午前中、先日お打ち合わせさせていただいたM様のアンテナ工事。
http://d.hatena.ne.jp/utti0126/20080406


そして、昨日、加須のM様のアンテナが倒れたとのこと。
今週は、天気が悪い日が多いようですから、午後からはそれを対応します。
その予定だったら、もう一件、昨日の段階で一つ増えた。


まあ、昨日寝る前はよく、考えてなかったけど。
何とか、回せるでしょう。
酒飲んだ晩に考えた楽観的な予定は、
いつも朝になったら、バタバタなんですけどね。

午前中は、アンテナ交換工事です。


鴻巣市箕田M様 受信方向(東京タワー方向)の景色。



鴻巣市箕田F様 アンテナ工事完了。

下見、お打ち合わせさせていただいたのが良かったです。

作業はぽんぽんと進みます。
若干滑る屋根、今日の風の強さに気をつけるくらい。


作業中、もう一件、アンテナが映らない。
そして、漏電調査の依頼がが入りました。
午後から、7時までに4件ですよ。時間的に全部回るの、無理でしょう。
既に、昼は過ぎています。


でも、やれるだけやってみる。
やってみなけりゃ分からないから。

アンテナが倒れていました。

加須市阿良川のM様です。
前に、エアコン移設工事をさせていただきました。


数日前の大風でアンテナが倒れたそうです。
その後の予定の予定を頭にあって、申し訳ないけど、
アンテナ落下を防ぐくらいの補強を行く前は考えていた。



これを見てしまうと、このままって訳には行かないですよね。


M様には、まずはアンテナ撤去、
可能な限り工事しますね、お伝えしました。
今日も大風で、いつ落ちてもおかしくないですからね。
現場を見てしまうと、やらずにいられないのは、自分のいいところ。



加須市阿良川M様 アンテナ工事完了(仮)。


UHFのポジション、天辺はついていません。
VHFアンテナがついてるのみ。
本当は、仕上げたかったけど、
今日の予定を考えると、VHFのみ取付けるのみ、これがタイムリミット。


でも、お客様は今はアナログ視聴ですから
VHFアンテナを付けたことで最低限TVが視聴できる環境が出来たでしょう。
未完了ですが、ある程度満足した自分ではあります。


残作業は、じっくり再訪問で、工事を完了させます。

昨日の雨で、漏電です。

昨日の大雨で漏電ブレーカーが壊れてしまった。
その対応をこなし、そして次。
今度は、ビニルハウス内の動力漏電対応に向かいます。



大元で計ってみる。
落ちるのも納得の数値です。
配線を追っていって、追っていって漏電の原因ぽい箇所見つけた。



オスプラグの不具合、
そしてオスメスジョイントプラグが土、モノにかぶさっていたのが原因みたい。
オスプラグを交換し、今まで埋まっていた
そのジョイントプラグ部分を常時表に出していただくようにお客様にご説明しました。


次。

接栓繋ぎ部分は、しっかりガード。

もう一件の、TVが見えなくなった対応です。
ブースター電源部のスイッチ入れても、ランプが点灯しない。


本体までのショートですね。



ブースターショートの理由はココでした。
昨日の大雨の影響だったようです。ジョイント部は湿っていました。


多めに、エフコテープは巻いてあります。

分配器にブースター電源が通らない。

朝一、工事させていただいた、
箕田のM様のところへ夜から舞い戻る。


午前中の工事は、お客様お立会い無しに。
そして、屋内の工事は、お客様のお立会いいただける夜に設定したのでした。


新築アンテナ工事では、できるだけ予定日に工事を完了させたい。
その為に、外工事をお立ち会いなしに、工事先行。
そして、引越し日など、お客様のご都合に合わせて内工事*1の工事フローも
これまでさせていただいたことはあります。


既設住宅の地デジ対応化工事でも、
平日日中に半日程度お立会いいただけることが難しい、お忙しいお客様も多いですから、
今回のような工事の流れも、有りかと思います。


いつも、既設住宅へのブースター設置には手間取ります。
そして今回も。ヤッパリです。
2部屋TV端末あるだけですが、どっちもブースター電源通らない。
築年数から送り配線を想定したのですが、
どっちの端末を開けてもケーブルは一本のみです。
さて。どっかに、分配器があるようですね。


このまま、ブースター電源部置けないと、
テレビは見れないわけで。その緊張感から、いやな汗をかきます。
そして、屋根裏に登らせていただく。



後写真のものですが、これは、電通無しのモノでした。
これでは、どうりでブースターの電源は通らない筈です。

  • 屋根裏に、電源工事して分配器のアンテナ側にブースター電源部を置く。
  • 分配器を電通有りのものにして2箇所どっちかのTV端末に電源部を置く。

対応策の案としたら、2種類考えられます。


今回は、時間も夜。
この時間、停電させて、電源探しては、まずいでしょう。



電通ありの分配器に交換しました。
そして、今回は、案2で。
リビングにブースター電源部を設置させていただきました。


帰りに、お時間ご迷惑お掛けしてしまったのに
お気遣い頂き、お土産まで頂いてしまいました。
後で、ご馳走になります。
お世話になりました。


作業車を乗り分ける。

今日は一日いろいろありましたが、何とか、形になってよかったです。
そして今日は、作業車の乗換えが多かった日でした。


アンテナ工事は、その道具材料が乗っている、高所作業車。
電気対応に関しては、細かい材料まで乗っている、軽作業車。
体は一つですが、乗り分けている自分がいました。


その度に、倉庫に戻る。
何だか、非効率的だな、思いますが、
在庫、そしてその搭載スペースもありますから
どっちにも道具・材料載せるわけにも行かないのです。


予定の先を見越して、一つの車で連続して作業出来るようにする。
乗り換えは、出来るだけ最低限に。
詰まっていると、運転中もその先の予定をシュミレーションしている。
頭が働くものです。
それでも、そんな感じで、今日は動いて見ました。

*1:ブースター電源部設置及び視聴確認