深谷は、当店営業エリア外ですので、
いつもは訪れない地域です。
今日は、ここでのお仕事です。
照明器具を取り付けます。
前回は、打ち合わせで訪問済みでした。
http://d.hatena.ne.jp/utti0126/20090607
お客様宅は、高校の同級生のお宅でした。
照明器具取付とアンテナ工事を依頼していただきました。
ありがとうございます。
と、ともに。
同級生の家っていうことで、いい仕事をしなくちゃと。
そして、普段の自分の仕事ぶりを見られるようで、
緊張した気持ち?で現場に着きます。
引渡し間近ですが、このとおり。
天井張っていなかったのではなく。
このままの仕上がりなのですね。
杉の香りが、健康的みたいです。
壁は、漆喰で杉の木丸出しで
一つのコンセプト持ってて、感じがいいです。
リビングでのライティングレールでのスポットライト、
2Fまで遮り無しですから、階段にはシーリングファン。
そして幾つかの、メーカーさんの照明もありますが。
その殆どは、ガイシシーリングに
蛍光ランプを取り付けた照明がメインとなります。
市販の照明器具だと、皮剥いて、スポッとワンタッチ接続ですが、
ガイシですから、毎回輪作り。コレだけの数は電気工事試験以来。
そして、ケーブルが壁奥に逃げられないから、
ガイシに隠れるようケーブル長も出来るだけ短く。
結構手間が掛かりました
電球色の照明に統一したこともあり、
間接照明を多用したこともあり。
かなりいい感じで仕上がりましたね。
この辺は施主さん自らのチョイスです。
勉強させていただきました。
アンテナ工事です。
そして、アンテナ工事のほう。
今日の作業メインは、照明器具取付でしたので
こちらは、本日作業のおまけ作業のようになった感じです。
とはいえ、手を抜かずにね。
前回訪問時に、児玉局からノーマル20素子で取れる見込みは、
実地測定していますので、作業はスムーズに。
建物の構造上、サイドベース1点止めになりますので、
多めにビスを打って、サイドベースを固定します。
後は、おまじないなようなものですが、サイドベースとの接続部は、エフコテープを巻いておいてね。
マストの上端のフタとともに可能な限り、防水処理しておきます。
深谷市上野台M様 アンテナ工事完了。
建物の概観が立派ですから、出来るだけ、
アンテナは目立たせたくない。
ですので、可能な限り、バケットからカットしましたが、
安定レベル受信を測定しつつでこの長さになりました。
そしてブースター電源部取り付けとなる、
分配器の在り処は、いつものとおり、UB上かな?
思ったら、こんなところに。
ちょうど良く現場監督さんに聞く事が出来ましたので、
すぐに分かりましたが、これはすぐには見つからなかったでしょうね。
全チャンネル受信OKとなりました。