熊谷市・石原K様アンテナ工事。
内川電気ホームページ経由にお問い合わせいただきました。
熊谷、K様。新築で、アンテナ設置だそうです。
既存のTVもあるので、アナログTVも併用。
というわけで
のフル装備仕様となりました。
鴻巣地域は、アナログ取得は、
VHFで東京タワーから取得でしょ。
でも、微妙な地域な熊谷市。
事前に下見して、この地域ではVHFで
東京タワー方向からとっている地域が多い。
そんな状況を確認して、見積もりご連絡、今日の工事となったのでした。
K様とは、朝一打ち合わせしたときにお話ししました。
この地域、某社宅が移転して、最近になって新興住宅地になったようです。
広々とした敷地、熊谷市だし。
熊谷にゆかりのある自分。羨ましいですよ。
熊谷って、のんびりしていて、それでも八木橋、
そんなイメージがいいんです。
写真、右方向にに新幹線が通ってます。
これが気になった点でした。
- 受信方向には、モロにはかかってない。
- 他の住宅も、アンテナ建てて、TV受信してるぽい。
そんな状況を見て、テスト測定はなしに。
アンテナ建柱を開始したのでした。
途中、分配機があるべき屋根裏に、アンテナケーブル纏まってなかったり*3ありましたが、何とかアンテナ工事終了。
アンテナの映りはどうですか〜、K様に聞いたら。
答えを待つまでもなく。TV画面を見て、すぐこれ異常だ分かる映りです。
ブースタがどうこう。アンテナ方向がどうこう。
そんな映りじゃない。それはすぐに分かる。
K様には、妨害電波の影響のお話もしましたが。
頭の中は、設定で一つ何か欠陥している。
情報分電盤での、チェッカーでの測定、調整中。
そんな時も、そればかり考えていました。
こんな状況は、以前みたことある。
UV逆に、ブースター入力したとき。
地デジTVの設定を確認させていただいて、
地域設定をみさせていただいたら。
受信地域設定は、「熊谷」です。
これでひらめきました。
熊谷設定だと、デフォルトだと、アナログUHFで児玉局からの取得になってしまうのです。
これは、お客様には、分かりずらいですよ。
自分の家に立ってるアナログアンテナ、UHF、VHFか。
どっち方向に向いてるか。
そんなこと、お客様、意識しないもん。
今回は、VHFの取得です。
これは、「さいたま」設定に変更し。
若干のノイズはみられるけれど、この地域では、これがいっぱいいっぱいみたいです。
新幹線の影響もあるのでしょう。
地デジは、確認したときには、MX除けば全チャンネルみれていました。
K様には、状況をご説明し、鴻巣現場へ向かったのでした。
この地域の同様の症状起こった時の、一つの勉強になりました。
TV設定、調整は、知識量が差になりますね。
鴻巣市・生出塚Y様アンテナ工事。
鴻巣、Y様アンテナ工事。
K様も、内川電気ホームページ経由にお問い合わせいただきました。
ありがとうございます。
事前の実地測定、K様との打ち合わせは先週あたり、済ませていました。
実地測定の結果は...。
地デジフジテレビの測定は、チェッカーで計ると、方向調整しても
測定範囲内にあるかどうかの数値です。
テスト測定したアンテナも、U204Gですから。
見積もり作成したLS12TMHでしたら比べて5dBは向上すると思われます。
でも、マスト建柱前からこの数値みたら、自信をもって、Y様にはお勧めできなくなってしまいます。
こんな測定値じゃ、最悪、Y様にはケーブルTVのご加入もお勧めしました。
アンテナ新規で建てたはいいけど、映らない。特定のチャンネルブロックノイズ発生してしまう。
これは、数多く経験していましたから。
だけど、K様は、当店を信頼してくださっている。
打ち合わせ時も、物腰柔らかい感じで、どうにかしてあげたい感じになります。*4
無駄な工事は、お客様に強要したくない。
そんなスタンスで、午後のアンテナ工事をスタートしました。
チェッカーで計ったら、打ち合わせ時よりもかなりdB向上している。
臆病な自分は、更に事務所の地デジTV持ち込んで視聴チェックです。
アンテナケーブル後は、全チャンネルブロックノイズなしで視聴OKです。
これなら、Go。
作業進行進めました。