春ののどかな日。

3月に入ったからのですね。
暖かい、この前の寒さが嘘のようです。

加須市南篠崎で地上デジタル対応アンテナ工事です。

A様は、メールでのお問い合わせ頂きました。
この前、施工した行田のF様のご紹介です。
ありがたいことです。


お客様とご挨拶。
無事、作業車の止め場所も見つけました。

そして、これから屋根上に向かいます。
これから、上ろうとしているのは、自分です。


実は、今日は、お客様ご提供の写真がありました。
ありがとうございます。


その為、写真は多めにさせていただいています。



加須市南篠崎A様 受信方向(東京タワー方向)の景色。


受信方向、その右側に大きな倉庫は見えます。
既設のアンテナは、天辺にVHFアンテナ。
そして、中間にUHFアンテナでした。


今回は、完全地上デジタル対応させる為に、
これらのアンテナをすべて撤去。
出来れば、天辺にLS14TMHを取付ける予定です。


天辺のVHFアンテナに届くかが、
今回の懸念でした。


何とか、アンテナ天辺まで届きました。

手を伸ばして、身を乗り出して、
やっと届いた。やった。
この段階で、今日の作業は見えました。



UHFアンテナ取外し中。


今にも落ちそうな体勢ですね。
ですから、当然バケット内でも安全帯はつけてます。
万が一に備えて。プロの仕事はしたいですから。


VHFアンテナ取外し中。



取り外されたVHFアンテナとUHFアンテナ。


地上に降ろしてみると大きいですね。
特に、12素子VHFアンテナは、斜め棒有りなので大柄です。



裸になったアンテナマスト。


UHFアンテナ、VHFアンテナとも外して、こんな姿に。
設置されて、それほど年数たっていないのでしょう。
マストも屋根馬も錆びもなく、綺麗な状態でした。



LS14TMH取り付け中。



加須市南篠崎A様 アンテナ工事完了。


受信レベルは、大幅にUPしたようです。
多少のノイズにも大丈夫でしょう。
これまで不安定なチャンネルもばっちり。

シートベルト検問に引っかかった。

A様の現場を後にて、鴻巣方向に戻る。
大通りを下降、そしたら瞬間、旗持った警察官にピピピと誘導される。


不意打ちでした。
シートベルト不着が今回つかまった原因でした。


まずは、おまわりさんにごめんなさい。
自分が悪いんですから。


人懐っこいおまわりさんで、土曜日も仕事なの?聞いてきます。
はいそうですね。最近は日曜日も、なんすよね。世間話を始めます。


現場を回る流れで仕事をしていると、
シートベルトは、後回し、暫く走ってからになってしまいます。


3ヶ月過ぎたら、消えるそうなので暫くはより慎重、
交通遵守に努めます。

高所作業車の側溝対策にこの木。

先日、大工さんからもらったこの木です。

高所作業車の側溝対策に、大工さんにもらった木。


当店の高所作業車、大柄だから住宅地の細い道路では、
出来るだけ、端に寄せたい。
ですが、その足を伸ばす先には側溝があります。
ここに足をかけてしまうのは、万が一割れてしまうのを懸念して躊躇していたのですね。


高所作業車に装備されている、
その足場板も有るんですが、その側溝よりその辺短い。
これじゃ、意味ないじゃん。思っていました。


今までは、側溝の真ん中じゃなく、
その淵にかかるように場所を選んでいましたが、
これで大丈夫でしょう。


3寸だったかな。4寸だったかな。
側溝の長さ以上のこの木を4本装備。その上に足場板を置くようにします。
これなら、ギリギリまで道路端に寄せられるでしょう。

春のいい陽気だから。


防犯灯作業中。



春ののどかな川里。


気持ちのいい。
顔見知りのお客さんにもあって、冗談交し合う。
いい川里です。


その後は、

セブンイレブンで休憩中。


最近は、高所作業車内乗り回して、
休憩取るのが癖になっています。