行田・谷郷の動力引込工事。

谷郷H様の畑の暗渠排水。
今までは、ガソリンポンプでくみ上げていた。


これを電動水中ポンプへ変更。
その為の新規動力引込工事です。


3月頭に動力新規申請しましたが、この近辺の電柱には電灯線のみで
動力が来ていません。
東電設計回しとなり、4月頭が動力の送電予定となりました。


今日は、その期日に間に合わせる為に、
内線工事を行います。



動力引込ポール外観。


当店で標準で使っている、6.3m鋼管ポール DD102PTを建柱です。
雨水の多い畑の中、本設置ということで
コンクリート根固めもしています。


枠を作ってコンクリート流し込み。
この方法で基礎作ってもいいのですが。


当店では、ホームセンターでも売っている
300×150×40枡を枠代わりにしています。


こうすることで、境界がきれいに仕上がるし。
枠を外しに行く手間が省けるのですね。



しばらくはこのまま、東京電力様 送電待ちです。
東京電力様がこの後、
上のメーターボックス内にメーター器取付、電柱からの動力線引込を行います。



ウォールボックス内。動力なのでコンデンサーも取付けてあります。


コンデンサーを取付けると、力率改善ということで
月々の電気料金もちょっぴりお得です。


今回の動力工事は、午後から半日作業で無事完了しました。

春だから、春巻き。

夜から、鴻巣のS電工さんちへ。
手みやげは、暖かいコーヒー。



S電工さんちでまったり。
お茶まで出してもらって事務所でくつろいでいます。



夕飯の時間も過ぎて、生春巻きまで出していただきました。
家では、カリカリの春巻き食べるくらいなので、珍しい。


S電工さん奥さん手作りとのことで、本格的です。
ごちそうさまでした。