電気工事屋さんの部材価格管理。

10/23から、未来工業の部材データが改定になりました。
未来さんは、別冊で価格一覧表がついています。*1さすが、未来さん。親切ですね。



見積・請求書ソフト Access DE 伝票作成 04の部材データの編集中。


深夜からは、酒を飲みながら、部材データの価格編集作業です。
データ参照はPacketiXが、入っているので倉庫の事務所じゃなく、コタツぬくぬくで作業できるのがいいところ。


電気工事屋さんの材料*2って何でこんなに多いのでしょう。
登録しておくのは、照明などお客様ごとに違うものでなく。
未来工業やネグロス。それと、配線器具や汎用的に使うものだけですが。それでも登録しきれない。


建築関係でおそらく、一番材料の種類が多いのではないでしょうか。


地味で、メンドクサイ作業ですが、
一度登録してしまえば、分厚いカタログ何回もめくる必要がない。
ゆくゆくは、楽できるはず。それを、やる気にしこしこ登録です。


電線単価も日々変動しているし。
価格変動ある度、部材の価格管理は大変です。

*1:それに引き換え。松下の電設資材カタログは・・・。価格一覧、後表紙の所に載っているとはいえ。あの厚さはないですね。めくる度、気が短いので見るだけで嫌になってきます。

*2:使う道具も、その種類は多い方だと思います。