日曜は、熊谷から加須の移動です。

雨順延させていただいたアンテナ工事です。

是非とも、朝一から向かいたかった訳は。
工事日、二度、順延していたのです。


今日も、朝から曇り模様。
日中は、曇りで持つでしょうとの予報ですが、
いつ雨が降ってきても、文句は言えない天気です。


ご挨拶し、高所作業車を止め、早速作業に入りました。
K様宅は、駐車場からは屋根へ庭を挟んだ形です。
バケットアームが届くかどうか、微妙な距離だったので、
心配でしたが、難なく屋根上までは届いてホッとする。


既設アンテナには、UHF,VHF、そしてFMアンテナがついている。
これを全撤去し、今日はUHFとFMを新規取り付けする。
これを撤去するのが先決でした。
可能な限り、手の届く範囲は解体して。
一人で慎重に慎重に横にする。


マストは31パイポールです。
さすがズシリときますね。支線をきる瞬間は、自分で持ちこたえられるか、ビクビクでした。



熊谷市新島K様 前橋局方向の景色。



熊谷市新島K様 アンテナ工事完了。


既設のブースターで電源、もらっていたから。
作業途中、もう地デジは映りますよってお客様に伝えたら、
アナログ、デジタルとも不安定な受信状態みたいです。


TV端末で調べようとした時、ピンと来た。
電源部がフィットしていなかったのでしょう。
天井裏の電源部も交換し、OK受信できました。



作業完了は、午後遅く回った時でした。
今頃、問屋町のエアコン班は、今日は入替真っ最中のはず。
一度は、顔出すつもりでしたが、予定時間を回ってます。
そのまま加須に向かいます。

加須市花崎で実地測定です。


加須市花崎Y様 東京タワー方向の景色。



加須市花崎Y様 前橋局方向の景色。


新居引越し予定のY様宅です。

コーヒー貰って、リビングに挙がらしていただいてお話をします。
話題に上がったのはUBに付いている、アナログTVの取り扱い。
これをどうするかについて、自分の考えも交えてお話しする。
これさえなければ、地デジ移行できますものね。


結論は、地デジUHF一本でのデジタル完全移行とのことでした。



前橋局アナログ受信画像。


東京タワーに引き続き、前橋からのデジタル受信に関しては、バケット上での測定ではOKが出た。
それなら、前橋局のアナログの映りも確認してみました。
これじゃ、見るに耐えられないでしょう。


前橋方向の林も木になりますし。
やっぱり東京タワーからのデジタル受信一本のご提案をさせていただきました。